令和7(2025)年度島根県立図書館各種文化講座

講座名 内容 開催日時 講師

古文書を読む会

(初級講座)

郷土に関する近世の古文書をテキストとして 、 古文書の基本的な読み方や基礎知識を分かりやすく学びます。

担当:郷土資料・調査係 
0852-22-5732
令和7年度の申し込みは締め切りました。

毎月第3金曜日

14:00~15:30

出雲文化伝承館・平田本陣記念館
学芸員
藤原雄高氏

古文書を読む会

(中級講座)

近世の古文書をテキストとして解読し 、郷土の歴史に親しむ 講座です。

担当:郷土資料・調査係
0852-22-5732

毎月第1金曜日

13:3015:00

古代出雲歴史博物館
専門学芸員
岡宏三氏
万葉集を読む

万葉集を読み進めながら、ゆかりのある柿本人麻呂や大伴家持などの歌を考察し、万葉時代の山陰を理解する講座です。

担当:郷土資料・調査係
0852-22-5732

毎月第2木曜日

14:00~15:30

山陰万葉を歩く会
会長
川島芙美子氏
成人読書会

参加者が編成したグループごとに、同じ本を読み意見の交換をします。3人以上でお申し込みください。


担当:地域支援係 0852-22-5730

毎月第2火曜日
13:0015:00