日本にしかいない生き物図鑑 固有種の進化と生態がわかる!
2015年08月25日
今泉忠明 監修/PHP研究所
~共に生きてきた仲間~
日本列島は何万年もの間たいりくとつながったりきりはなされたりをくりかえしてきました。そして、つながるたびに大陸から様々な動物がやってきてはこの土地に住み着きました。その後、日本列島が島になったお陰で、大陸から進化した動物が渡ってくることなく、古い原始的な形のまま固有種として生き残っているものがいるのです。わたしたちが日ごろよく目にしたり耳にしたりするニホンザルやムササビ、ヤマドリ、アオダイショウ、ギフチョウなどがその一例です。
日常よく見かけられるこれらの生き物も、実は「固有」という言葉に加えて、この日本の自然環境を見事に生き抜いてきた私たち日本人の大事な仲間と言えるのではないでしょうか。
(島根日日新聞7月20日掲載)