密教アート入門

2015年10月10日

所蔵情報

真鍋俊照 著/筑摩書房

~祈りを引き出す密教アート~

 密教と聞くと、みなさんはどのようなイメージを思い浮かべますか?秘密が多くて神秘的?それともカラフルな曼荼羅?そもそも曼荼羅って何をあらわしているの?本書は密教に対するそうした疑問を晴らしてくれるかもしれません。
 神社仏閣を訪れるときと比べて、美術館や博物館に展示された仏教美術を鑑賞するときには「祈る」置き去りにされがちです。「アート」の立場から密教をとらえると今までとは違った見方が生まれてきます。
 本書では、密教の歴史や修行、仏具や装飾品なども含めた祈りの空間について、図解も交えながら、わかりやすく説明されています。密教と密教美術の壮大な世界へと誘ってくれる一冊です。

(島根日日新聞9月28日掲載)