醤油本 醤油を見つけて醤油を知り醤油を楽しむ本
2015年10月10日
高橋万太郎、黒島慶子 著/玄光社
~意外と知らない!? 醤油のこと~
日本人に一番なじみ深い調味料の醤油についてわかりやすく書かれた本です。醤油の作り方や種類などの基本的なことはもちろん、醤油の地域性についても触れられています。地方によって好まれる醤油の味が異なり、例えば中国地方では甘めの醤油が好まれ、再仕込み醤油の割合が多いことが特徴的として紹介されています。
また、全国の醤油醸造元の中から「心に響く蔵元」が取り上げられており、島根県からは奥出雲町の森田醤油が紹介されています。森田醤油は「子供から大人まで食べ続けて安全な醤油」を目指し、原料をすべて国産に変え、だし醤油のだしも自社で煮出すこだわりぶりです。
醤油のことを改めて知って、自分好みの醤油を探してみるのもいいかもしれませんね。
(島根日日新聞10月5日掲載)