ふらりと寄席に行ってみよう(一般)

2019年06月19日

所蔵情報

佐藤友美/辰巳出版

 ~寄席を体験しよう!~

寄席って何?どんなところ?どうやって入るの?
この本は、寄席を知る、観る、味わう、楽しむの4部で構成され、はじめての方にもわかりやすく紹介されています。寄席は、落語や講談、漫才などを楽しめる劇場です。料金がリーズナブルな上、基本的に事前予約不要・当日券のみですので、思い立った時にふらりと行くことができます。
寄席といえば、落語。落語は寄席で最も上演数が多い大衆演芸です。落語は噺家の口調や身ぶり、手ぶりから、話の光景をイメージし、想像力を膨らませ、情景を思い浮かべながら、その世界に入っていきます。落語の予備知識がなくても十分に楽しむことができます。さあ、みなさんも寄席の魅力を感じてみませんか。

(島根日日新聞2019年5月20日掲載)