女性学・男性学ジェンダー論入門(一般)
2019年10月13日
伊藤公雄・樹村みのり・國信潤子/有斐閣
~初心者向けジェンダー入門書~
皆さんは「ジェンダー」という用語をご存知でしょうか。この用語は、社会的・文化的に構成された性のことを指します。一見難しそうに思えてきますが、「女らしさ」「男らしさ」の括りや、「育児は女向きの仕事」「男は強くなければならない」といった思い込みなど、私達にとって極めて身近な問題なのです。
本書は、自分達の性とそのあり方を問い直し、ジェンダー論の意味や両性をめぐる日本の現状を説き明かすジェンダー入門書です。恋愛、労働、家族像など、日常生活を送る上で身近に生じる問題について平易な文章で書かれているため、初心者にお勧めの一冊です。ジェンダー論をテーマにした漫画も収録されており、楽しむことも、ディスカッションの素材にすることもできる内容です。
(島根日日新聞2019年8月19日掲載)