長谷川摂子
| 出身地 |
島根県出雲市(旧平田) |
|---|---|
| 生没年 | 1944年2月8日ー2011年10月18日 |
| 主な作品 |
『きつねにょうぼう』(長谷川摂子/再話 片山健/絵 福音館書店 1997年) |
島根県立図書館所蔵リスト
著作
| 書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
|---|---|---|---|
| みず | 長谷川摂子/文 英伸三/写真 | 福音館書店 | 1987 |
| ふしぎなやどや | 長谷川摂子/文 井上洋介/絵 | 福音館書店 | 1990 |
| めっきらもっきらどおんどん | 長谷川摂子/作 ふりやなな/画 | 福音館書店 | 1990 |
| ことろのばんば | 長谷川摂子/ぶん 川上越子/え | 福音館書店 | 1993 |
| あかちゃんこんにちは | 長谷川摂子/さく 沼野正子/え | 福音館書店 | 1994 |
| きょだいなきょだいな | 長谷川摂子/作 降矢なな/絵 | 福音館書店 | 1994 |
| こいのぼり | 長谷川摂子/文 英伸三/写真 | 福音館書店 | 1995 |
| おっきょちゃんとかっぱ | 長谷川摂子/文 降矢奈々/絵 | 福音館書店 | 1997 |
| きつねにょうぼう(第4回(平成10年)日本絵本賞大賞) | 長谷川摂子/再話 片山健/絵 | 福音館書店 | 1997 |
| かささしてあげるね | はせがわせつこ/ぶん にしまきかやこ/え | 福音館書店 | 1998 |
| うーらうららはるまつり くさばなおみせやさんごっこ | 長谷川摂子/ぶん 沼野正子/え | 福音館書店 | 2000 |
| うろこだるま | 長谷川摂子/文 下田昌克/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| かちかちやま | 長谷川摂子/文 ささめやゆき/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| したきりすずめ | 長谷川摂子/文 ましませつこ/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| ももたろう | 長谷川摂子/文 はたこうしろう/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| へっこきあねさ | 長谷川摂子/文 荒井良二/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| さばうりどん | 長谷川摂子/文 伊藤秀男/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| つるのおんがえし | 長谷川摂子/文 ながさわまさこ/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| 十二支のはじまり | 長谷川摂子/文 山口マオ/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| だんだんのみ | 長谷川摂子/文 福知伸夫/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| やまんばとがら | 長谷川摂子/文 沼野正子/絵 | 岩波書店 | 2004 |
| くっくくっく | 長谷川摂子/文 小川忠博/写真 | 福音館書店 | 2005 |
| きこえる きこえる えのおと えのこえ | 長谷川摂子/構成・文 | 福音館書店 | 2005 |
| たあんきぽおんきたんころりん たんたんたのしいうたづくし | 長谷川摂子/文 降矢なな/絵 | 福音館書店 | 2006 |
| おでかけばいばい | はせがわせつこ/ぶん やぎゅうげんいちろう/え | 福音館書店 | 2006 |
| くらいくらい | はせがわせつこ/ぶん やぎゅうげんいちろう/え | 福音館書店 | 2006 |
| めんめんばあ | はせがわせつこ/ぶん やぎゅうげんいちろう/え | 福音館書店 | 2006 |
| あかくんとまっかちゃん | 長谷川摂子/文 田宮俊和/構成 | 福音館書店 | 2008 |
| ぼうしころころ | 長谷川摂子/文 田宮俊和/構成 | 福音館書店 | 2008 |
| いっすんぼうし | 長谷川摂子/文 荒井良二/絵 | 福音館書店 | 2008 |
| クリスマスのふしぎなはこ | 長谷川摂子/ぶん 斎藤俊行/え | 福音館書店 | 2008 |
| 三まいのおふだ | 長谷川摂子/文 きむらよしお/絵 | 岩波書店 | 2008 |
| はなたれこぞうさま | 長谷川摂子/文 福知伸夫/絵 | 岩波書店 | 2008 |
| このへやあけて | はせがわせつこ/作 ましませつこ/絵 | ポプラ社 | 2008 |
| ねずみじょうど | 長谷川摂子/文 下田昌克/絵 | 岩波書店 | 2008 |
| はなさかじい | 長谷川摂子/文 伊藤秀男/絵 | 岩波書店 | 2008 |
| こぞうのはつゆめ | 長谷川摂子/文 長谷川義史/絵 | 岩波書店 | 2008 |
| しおふきうす | 長谷川摂子/文 立花まこと/絵 | 岩波書店 | 2008 |
| うばのかわ | 長谷川摂子/文 小西英子/絵 | 岩波書店 | 2009 |
| こだぬきのおんがえし | 長谷川摂子/文 菊池日出夫/絵 | 岩波書店 | 2009 |
| うみやまがっせん | 上沢謙二/原案 長谷川摂子/文 大島英太郎/絵 | 福音館書店 | 2009 |
| くわばわくわばら | 長谷川摂子/文 飯野和好/絵 | 岩波書店 | 2009 |
| さくら | 長谷川摂子/文 矢間芳子/絵・構成 | 福音館書店 | 2010 |
| まほうのコップ | 藤田千枝/原案 川島敏生/写真 長谷川摂子/文 | 福音館書店 | 2012 |
| はちかつぎひめ | 長谷川摂子/再話 中井智子/絵 | 福音館書店 | 2014 |
| おじょらぼん | はせがわせつこ/文 さいとうとしゆき/絵 | 福音館書店 | 2016 |
| ぐやんよやん | 長谷川摂子/ぶん ながさわまさこ/え | 福音館書店 | 2016 |
| 書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
|---|---|---|---|
| 少年の日に | 長谷川摂子(ほか)/著 | 福音館書店 | 1983 |
| 子どもたちと絵本 | 長谷川摂子/著 | 福音館書店 | 1988 |
| 人形の旅立ち (第19回(平成15年)坪田譲治文学賞、第14回(平成16年)椋鳩十児童文学賞、第34回(平成16年)赤い鳥文学賞) |
長谷川摂子/著 金井田英津子/画 | 福音館書店 | 2003 |
| とんぼの目玉 言の葉紀行 | 長谷川摂子/著 | 未来社 | 2008 |
| 絵本が目をさますとき | 長谷川摂子/著 | 福音館書店 | 2010 |
| 家郷のガラス絵 出雲の子ども時代 | 長谷川摂子/著 | 未来社 |
2010 |
| 書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
|---|---|---|---|
| おおきなポケット 93年5月号 | 「からすガ池のおばあさん」長谷川摂子/さく | 福音館書店 | 1993 |
| どてのしたてやさん(こどものとも 93年6月号) | 長谷川摂子/ぶん 吉田道子/え | 福音館書店 | 1993 |
| おおきなポケット 94年10月号 | 「百足の医者むかえ」長谷川摂子/ぶん | 福音館書店 | 1994 |
| ともだちさがしに(こどものとも年少版 94年11月号) | 長谷川摂子/ぶん 高久明実/え | 福音館書店 | 1994 |
| ひらひらころころ あきまつり(かがくのとも 95年9月号) | 長谷川摂子/ぶん 沼野正子/え | 福音館書店 | 1995 |
| おおきなポケット 96年7月号 | 「立ち木ととったすもう」長谷川摂子/さく | 福音館書店 | 1996 |
| どいてどいて(こどものとも0.1.2 98年1月号) | はせがわせつこ/ぶん 井上洋介/え | 福音館書店 | 1998 |
| ゆきこんこ(こどものとも年少版 98年2月号) | 長谷川摂子/文 降矢洋子/絵 | 福音館書店 | 1998 |
| たいこたたきのパチャリントくん (こどものとも 2000年3月号) |
長谷川摂子/さく スズキコージ/え | 福音館書店 | 2000 |
| ペンタとぼく(こどものとも年少版 2000年3月号) | 長谷川摂子/ぶん アンヴィル奈宝子/え | 福音館書店 | 2000 |
| ふしぎなはこ(こどものとも年少版 2001年12月号) | 長谷川摂子/ぶん 斎藤俊行/え | 福音館書店 | 2001 |
| ねこのミロ(こどものとも 2002年3月号) | 長谷川摂子/さく しもゆきこ/え | 福音館書店 | 2002 |
| ぎょうざ ぎゅっぎゅっ (ちいさなかがくのとも 2007年2月号) |
長谷川摂子/ぶん 立花まこと/え | 福音館書店 | 2007 |
| 書名 | 著者名 | 所収作品・掲載ページ | 出版社 | 出版年 |
|---|---|---|---|---|
| ファンタジーの宝石箱 Vol.1 人魚の鱗 |
産経新聞文化部/編 | 「かんたとモンタ」 p32~35所収 | 全日出版 | 2004 |
2018年1月現在
★の本は閲覧のみとなります。