グループ読書用図書

読書会や学校の授業等で利用できるよう、下記のとおり同じ図書をセットにして貸出しています。

  1. 成人用:1タイトルにつき15冊
  2. 子ども用:1タイトルにつき20冊
  3. 全国SLA集団読書テキスト:1タイトルの図書につき40冊

※資料の破損・紛失等の理由により、上記の冊数を所蔵していない図書もあります。

貸出対象

島根県内の図書館、公民館、学校、読書会グループなどの団体

貸出期間

貸出日から2ヶ月

貸出資料

グループ読書用図書目録(2025.4成人用).pdf

グループ読書用図書目録(2025.4子ども用).pdf

※地域支援室と西部読書普及センターで所蔵している資料が異なります。

貸出方法

  1. 島根県立図書館または西部読書普及センターへの直接来館による貸出(その場で選んで貸出)
  2. 島根県内の市町村立図書館または中心読書施設への送付による貸出
  3. 県逓送便の送付による貸出(県立学校のみ)

【注意事項】

①一度に貸出できる図書は、1グループにつき2タイトルまでとします。1冊のみの貸出は行っていません。

②各市町村立図書館等への送付によって貸出を行う場合、図書館・中心読書施設ごとに貸出依頼の受付方法や規則が異なります。事前に最寄りの図書館等にご相談ください。

③地域支援室に西部読書普及センターの図書を取り寄せたり、西部読書普及センターに地域支援室の図書を取り寄せることもできます。ただし、取り寄せには時間がかかりますので、必要となる日の10日以上前に「グループ読書用図書申込書」によりメールでお申し込みください。

申込先メールアドレス:shien@pref.shimane.lg.jp

※「グループ読書用図書申込書」のExcelデータが必要な場合は、申込先メールまでご連絡ください。

※同じ図書に貸出依頼が重複すると、希望冊数が揃わない場合があります。第5希望までご記入ください。

「グループ読書用図書(子ども)」活用ガイドブック

小学校国語の教科書で紹介されている本を一覧にし、その中で「グループ読書用図書」として県立図書館地域支援室、西部読書普及センターが20冊所蔵している図書に○印をつけています。
(リンク先はすべてPDFファイルです。)

東京書籍 光村教育図書
1年(PDF:114KB) 1年(PDF:115KB)
2年(PDF:102KB) 2年(PDF:165KB)
3年(PDF:106KB) 3年(PDF:206KB)
4年(PDF:142KB) 4年(PDF:210KB)
5年(PDF:189KB) 5年(PDF:226KB)
6年(PDF:180KB) 6年(PDF:217KB)

※○印がついていないものは、グループ読書用図書としては所蔵していません。ただし、団体利用図書、個人貸出用図書として貸出可能な図書もあります。

お問い合わせ

  • 島根県立図書館 図書館支援課 地域支援係
    TEL:0852-22-5730
  • 島根県立図書館 西部読書普及センター
    TEL:0855-23-6785