令和3年度の学校図書館向け研修は学校図書館関係職員研修をご覧ください

島根県学校司書研修(小中学校対象、平成21~平成24年度)

日時 場所 内容 講師
平成21年
4月21日(火)
松江合同庁舎 「図書館の基本・概論」 島根県立図書館職員、学校司書、県教委職員等
平成21年
5月22日(金)
海士町公民館
平成21年
5月26日(金)
斐川町立図書館
平成21年
5月26日(火)
津和野町日原公民館

平成21年
5月27日(水)

浜田教育センター
平成21年
7月30日(木)
松江合同庁舎 講義「学校図書館の基本、レイアウト、環境整備等」/情報交換会 渡辺暢惠氏(東京学芸大学非常勤講師)
平成21年
7月31日(金)
いわみーる
平成21年
8月24日(月)
松江STICビル 講義&事例紹介「ブックトークの実演を中心に、子どもと本をつなぐ活動について」 鹿野恵子氏、伴涼子氏、石原恵以子氏(岡山市立小中学校の学校司書)
平成21年
8月28日(金)
江津市じばさんセンター
平成22年
2月5日(金)
東出雲町民会館 講義「学校図書館を活用した教育の必要性について」/講義&演習「実践的な情報活用スキルについて」 高鷲忠美氏(八洲学園大学教授)/片岡則夫氏(清教学園中・高等学校教諭)
平成22年
2月6日(土)
江津市総合市民センター
平成22年
5月18日(火)
浜田教育センター 講義「図書館の基本・概論」 島根県立図書館職員
平成22年
5月19日(水)
島根県立図書館
平成22年
6月21日(月)
浜田教育センター 講演「学校図書館の仕事」/グループ討議 五十嵐絹子氏(元鶴岡市立朝陽第一小学校司書)
平成22年
6月22日(金)
松江合同庁舎
平成22年
9月2日(木)
浜田教育センター 講義「学校図書館レファレンス入門」/グループ討議 渡辺暢惠氏(東京学芸大学非常勤講師
平成22年
9月3日(金)
松江合同庁舎
平成22年
11月11日(木)
益田市立図書館 学校図書館レファレンス研修 島根県立図書館職員
平成22年
11月12日(金)
浜田教育センター
平成22年
11月16日(火)
隠岐の島町図書館
平成22年
11月18日(木)
斐川町立図書館
平成22年
12月2日(木)
島根県立図書館
平成23年
2月19日(土)
島根県民会館 講演「学校図書館の役割について」 塩谷京子氏(関西大学初等部教諭)
平成23年
2月20日(日)
江津市総合市民センター
平成23年
4月21日(火)
隠岐の島町図書館 講義「図書館の基本・概論」 島根県立図書館職員
平成23年
4月26日(火)
浜田教育センター
平成23年
4月27日(水)
島根県立図書館
平成23年
5月13日(月)
浜田教育センター 講義「子ども読書活動推進事業について」/「児童・生徒とのかかわり」 島根県教育庁義務教育課職員
平成23年
5月27日(金)
松江合同庁舎
平成23年
6月23日(木)
島根県庁 「学校司書としてのキャリアアップ」/子どもの学びを支援する図書館のためのブックフェア参加 堀川照代氏(青山学院女子短期大学教授)
平成23年
6月24日(金)
浜田教育センター
平成23年
10月6日(木)
浜田総合福祉センター 「学校図書館の著作権について」 森田盛行氏(全国学校図書館協議会理事長)
平成23年
10月7日(金)
松江合同庁舎
平成24年
2月9日(木)
江津市総合市民センター 講演「学校図書館は出会いの広場・学びの広場-つなぎ手としての役割」 中山美由紀氏(東京学芸大学附属小金井小学校学校司書)
平成24年
2月10日(金)
島根県庁
平成24年
4月24日(火)
松江合同庁舎 講義「図書館の基本・概論」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育庁義務教育課職員
平成24年
4月25日(水)
浜田教育センター
平成24年
5月24日(木)
浜田教育センター 講演&情報交換会「子どもの本を知る・選ぶ」 土居安子氏(財団法人大阪国際児童文学館)
平成24年
5月25日(金)
松江合同庁舎
平成24年
5月7日(月)
隠岐合同庁舎 講義「図書館の基本・概論」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育庁義務教育課職員
平成24年
6月26日(火)
石央地域地場産センター 事例発表会&子どもの学びを支援する図書館のためのブックフェア参加
平成24年
6月29日(金)
島根県民会館
平成24年
10月26日(金)
島根県民会館 平成24年度全国図書館大会学校図書館分科会により代替
平成25年
2月20日(木)
浜田教育センター

「教科や学年を横断する学びをつくる理科読」

土井美香子氏(NPO法人ガリレオ工房)

平成25年
2月21日(金)

松江合同庁舎

  

島根県学校司書研修(小中学校対象、平成25~平成26年度)

日時 場所 内容 講師
平成25年
5月9日(木)
松江合同庁舎 講義「図書館の基本・概論」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育庁義務教育課職員
平成25年
5月10日(金)
浜田教育センター
平成25年
6月25日(火)
石央地域地場産センター

講義&演習「学校司書が支援する学校図書館活用教育」
子どもの学びを支援するブックフェア参加

槇川亨氏(島根県教育庁義務教育課指導主事)
平成25年
6月28日(金)
島根県民会館
平成25年
9月12日(木)
浜田教育センター 講義「子どもの学びを支える学校図書館をつくる~学校司書の活動を支援する組織、仕組を知ろう~」
報告「島根県立図書館振興計画策定のための学校図書館アンケートの結果について」
情報交換会
中村伸子氏(千葉県袖ケ浦市学校図書館支援センタースタッフ)

平成25年
9月13日(金)

松江合同庁舎
平成25年
11月26日(水)
松江合同庁舎 講義&演習「子どもたちの学びにつながる学校図書館へ」 漆谷成子氏(島根県立松江南高等学校学校司書専門員)
平成25年
11月27日(水)
浜田教育センター
平成25年
11月29日(金)
隠岐の島町図書館
平成26年
1月28日(火)
浜田教育センター 講演&ワークショップ「学校図書館を教育活動に根づかせるために~司書教諭と学校司書の連携~」 田揚江里氏(狛江市立緑野小学校司書教諭)/丸山英子氏(同学校司書)
平成26年
1月29日(水)
松江合同庁舎

平成26年
4月23日(水)

いきいきプラザ島根 講義「図書館の基本・概論」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育庁教育指導課職員
平成26年
4月25日(金)
浜田教育センター
平成26年
5月27日(火)
いわみーる 事例発表会「仕事の悩み解決?ワークショップ」/子どもの学びを支援するブックフェア参加
平成26年
5月30日(金)
島根県民会館
平成26年
8月20日(水)
隠岐の島町図書館 実践報告「海士町における学校図書館の取り組みについて」/情報交換会&学校図書館のためのミニブックフェア 磯谷奈緒子氏(海士町中央図書館主任)
平成26年
11月10日(月)
浜田教育センター 講義&演習「本の修理-基本的な考え方・知識・技術-」 眞野節雄氏(日本図書館協会資料保存委員会委員長)
平成26年
11月11日(火)
松江合同庁舎
平成27年
3月4日(水)
いきいきプラザ島根 講義&演習「探究学習をささえる学校図書館~『学びの技』の実践から~」 伊藤史織氏(玉川学園マルチメディアリソースセンター司書教諭)
平成27年
3月5日(木)
浜田教育センター

島根県学校司書研修(小中学校対象、平成27~平成30年度)

 

日時 場所 内容 講師
平成27年    4月21日(火) 浜田教育センター 「図書館の基本」「絵本のよみきかせ」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育庁義務教育課職員
平成27年
4月23日(木)
松江市合同庁舎
平成27年
5月19日(火)
島根県民会館

講義・ワークショップ「読書のアニマシオン講座」「子どものたちの学びを支援する~図書館のためのブックフェア~」         (主催:(株)図書館流通センター)

廣澤貴理子氏(徳島市図書館副館長)
平成27年
5月21日(木)
いわみーる
平成27年
8月5日(水)
隠岐の島町図書館 講演「学校図書館の可能性」学校図書館のためのミニブックフェア 野津明美氏(松江市立東出雲中学校司書教諭)   実重和美氏(元松江市立東出雲中学校学校司書)

平成27年
10月15日(木)

松江合同庁舎 講義・演習「学びを支える学校図書館の環境づくり~情報ファイルの作成/地域資料の収集と作成~」 藤田利江氏(大和市教育委員会学校図書館スーパーバイザー)
平成27年
10月16日(金)
浜田教育センター
平成28年
2月8日(月)
島根県庁 講義「ブックトークと授業との連携」 横山由美恵氏(岡山市立岡山中央小学校学校司書)
平成28年
2月9日(火)
浜田教育センター 其輪純子氏(岡山市立宇野小学校学校司書)
平成28年
4月21日(木)
浜田教育センター 「図書館の基本」「絵本のよみきかせ」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育庁教育指導課職員
平成28年
4月28日(月)
松江合同庁舎

平成28年
5月17日(火)

くにびきメッセ 講義・演習「百科事典でこども達の学習が変わる!~調べ学習彩究ツール『ポプラディア』利用指導のポイント」 飯田健氏       (株式会社ポプラ者図書館事業局事業推進室長)
平成28年
5月19日(木)
いわみーる
平成28年
7月29日(金)
隠岐の島町図書館 講演・実演「子どもの心と本が出逢うとき~ブックトークのすすめ~」 学校図書館のためのミニブックフェア 小田川美由紀氏    (雲南市立佐世小学校司書)
平成28年
11月21日(月)
松江合同庁舎 講義「学校図書館を授業で活用して、子供たちの学びを深めよう!」 小林路子氏      (東京学芸大学非常勤講師)

平成28年
11月22日(火)

浜田教育センター
平成29年
3月8日(水)
浜田教育センター 講義「子どもの本の紹介文の書き方」 川上博幸氏(元奈良県香芝市民図書館長)
平成29年
3月9日(木)
松江合同庁舎
平成29年
4月21日(金)
松江合同庁舎 「図書館の基本」「絵本のよみきかせ」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育庁教育指導課職員
平成29年
4月24日(月)
浜田教育センター
平成29年    5月23日(火) くにびきメッセ 講義・実例「学校図書館の展示を仕掛ける~展示は見せるレファレンス」 小畑信夫氏(図書館・メディア研究所代表)
平成29年    5月25日(木) いわみーる
平成29年    7月27日(金) 隠岐の島町図書館 講演・演習「本のPOPを作ってみよう!」              学校図書館のためのミニブックフェア 松本邦弥氏(株式会社今井書店催事・イベント担当)

平成29年    8月4日(金)   (※島根県教育センター主催「小学校図書館活用教育講座」午前の部と合同開催)

松江合同庁舎 講義1「学校図書館活用の意義」 島根県教育センター浜田教育センター指導主事
講義2「子どもが主体的に学ぶための授業改善」 塩谷京子氏(放送大学客員准教授・関西大学非常勤講師)
平成29年    9月21日(木) 安来節演芸館 講義「気軽に利用でき、生徒の力がつく学校図書館へ」 遠藤由紀氏(島根県教育センター浜田教育センター指導主事)            大隅裕子氏(邑南町立石見中学校学校司書)
平成29年    9月22日(金) 出雲合同庁舎
平成29年   10月26日(木) 仁摩農村環境改善センター 講義「「心を育み学びを豊かにする学校図書館の可能性」 林良子氏(松江市学校図書館支援センター教育指導講師)   錦織早由利氏(松江市学校図書館支援センタースタッフ)
平成29年   10月27日(金) 益田駅前ビルEAGA
平成30年    2月14日(水) 浜田教育センター 講義「学校図書館・公共図書館の選書を考える」            (※島根県公共図書館専門研修と合同開催) 土居安子氏(大阪国際児童文学振興財団総括専門員)
平成30年    2月15日(木) 松江合同庁舎
平成30年    4月20日(金) 浜田教育センター 「図書館の基本」「絵本のよみきかせ」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育庁義務教育課職員
平成30年    4月20日(金) 松江合同庁舎
平成30年    5月21日(月) 松江合同庁舎 講義・実例「調べるって楽しい!~広島県の実践から~」 田中いづみ氏(府中市立図書館長)            高岡文氏(東広島市立中央図書館学校図書館支援専門員)
平成30年    5月22日(火) 浜田教育センター
平成30年    7月25日(水) 隠岐の島町図書館 講義「子ども達が読書をもっと好きになるために」           演習「小学校低・中学年向きのアニマシオン」「小学校高学年・中学生向きのアニマシオン」 倉光信一郎氏(鳥取短期大学非常勤講師)
平成30年    8月24日(金)  (※島根県教育センター主催「小学校図書館活用教育講座」午前の部と合同開催) 浜田教育センター ※別会場にも配信 講義1「学校図書館活用の意義」 島根県教育センター浜田教育センター指導主事
講義2「子どもが主体的に学ぶための授業改善」 塩谷京子氏(放送大学客員准教授・関西大学非常勤講師)
平成30年    10月18日(木) 浜田教育センター 講義「著作権について」 森田盛行氏(全国学校図書館協議会顧問)
平成30年    10月18日(木) 松江合同庁舎
平成30年    12月7日(金) くにびきメッセ 講義「司書教諭と学校司書の協働をはかる」~次年度へ向けて 林良子氏(松江市学校図書館支援センター教育指導講師)   錦織早由利氏(松江市学校図書館支援センタースタッフ)
平成31年    1月17日(木) 浜田教育センター 講義「気軽に利用でき、生徒の力が育つ学校図書館へ」 遠藤由紀氏(島根県教育センター浜田教育センター指導主事)            大隅裕子氏(邑南町立石見中学校学校司書)

 

島根県学校司書研修(小中学校対象、令和元(平成31)年度~)

日時 場所 内容 講師
平成31年
4月18日(木)
島根県庁 「図書館の基本」「絵本の読み聞かせ」「児童・生徒とのかかわり」 島根県立図書館職員、島根県教育指導課職員

平成31年
4月26日(金)

浜田教育センター
令和元年
6月14日(金)
島根県民会館 講義・演習「思考ツールに関する研修」、ブックフェア 樋野義之氏(島根県教育委員会 教育指導課)
令和元年
6月28日(金)
浜田市総合福祉センター
令和元年7月5日(金) 隠岐の島町図書館

講義「多様なニーズに応える学校図書館づくり」

野口武悟氏(専修大学教授)

講義&演習「すべての子どもたちに読書の喜びを~さわってみようマルチメディアDAISY図書」

矢部剛氏(伊藤忠記念財団電子図書普及事業部長)

令和元年
8月23日(金)
(※島根県教育センター主催「学校図書館活用教育講座」と合同開催)
松江合同庁舎 講義「学校図書館を活用して、『主体的・対話的で深い学び』の実現に向けた授業改善を目指す島根県の学校図書館活用」 講師 塩谷京子氏(放送大学客員准教授・関西大学非常勤講師)
令和元年
11月6日(水)
くにびきメッセ 講義「学校図書館の活性化を図る~環境をデザインする&選書のコツ」 藤田利江氏(全国学校図書館協議会 学校図書館スーパーバイザーSLS)
令和元年
11月7日(木)
浜田市総合福祉センター
令和2年
2月26日(水)
松江合同庁舎

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

講義「多様なニーズに応える学校図書館づくり:「合理的配慮」へのアプローチを中心に」

野口武悟氏(専修大学文学部教授)
令和2年
2月27日(木)
浜田教育センター
令和2年
9月18日(金)
隠岐島文化会館 講義「新しい読書法で深める読書の世界―アクティブ・ブック・ダイアローグ―」 昌子喜信氏(島根大学医学部図書館)
令和2年
11月9日(月)
益田市合同庁舎

講義「ビブリオバトルを楽しもう~広げる・つなげる・読書の輪~」
※オンライン配信も実施

横山貴子氏(浜田市立弥栄中学校)
令和2年
11月11日(月)
浜田教育センター

令和3年      4月14日(水)

浜田合同庁舎

講義1:学校図書館概論、図書館資料分類など

講義2:利用指導、学習支援、読書支援、広報活動など

島根県立図書館職員

令和3年     4月21日(水)

松江合同庁舎

令和3年6月    10日(木)   11日(金)

島根県民会館

講義:読み聞かせについて      ブックフェア 遠藤雅代氏      (島根県立図書館 読書普及支援員)
令和3年7月    1日(木)    2日(金) 出雲市民会館

令和3年7月    15日(木)   16日(金)

サンマリン浜田

令和4年     5月24日(火)

テレビ会議システム「VーCUBE」によるオンライン 講義1 学校図書館概論、図書館資料分類など
講義2 利用指導、読書支援、広報活動など
島根県立図書館職員

令和4年6月    9日(木)
10日(金)

島根県民会館

講義:百科事典の楽しさを伝えるために

ブックフェア

大橋康司氏

(株式会社ポプラ社 営業ユニット)

令和4年6月   16日(木)
17日(金)
いわみーる
令和4年6月   23日(木) 
24日(金)   
出雲市民会館

  

島根県学校司書研修(高等学校・特別支援学校対象)

日時 場所 内容 講師
平成27年
11月13日(金)
出雲高等学校 講義&演習「図書館の役割~見せていくサービス手法を中心に~」 齊藤誠一氏(千葉経済大学短期大学部教授)
平成28年12月12日(月) 島根県立図書館

演習「県立図書館を使ったレファレンス」

島根県立図書館職員・島根県高等学校図書館研究会司書部会

講義「レファレンス協同データベースの利活用について」

藤田千紘氏(国立国会図書館職員)

平成29年
12月8日(金)
出雲高等学校

講義「学校図書館とコミュニティ形成」
演習「学校図書館が情報交流の場所になるための方法を考えてみよう」

松田ユリ子氏(神奈川県立田奈高等学校司書)
平成30年
11月28日(水)
出雲高等学校 講義・演習「ウィキペディア・タウンについて」 是住久美子氏(田原市中央図書館副館長)
令和2年
1月24日(金)
出雲合同庁舎 講義&演習「図書館PR実践講座」 仁上幸治氏(図書館サービス計画研究所代表)
令和3年
1月26日(火)
出雲合同庁舎(主会場)、
浜田教育センター(テレビ会議システムで中継)
講義・演習「物語の治癒力 -図書館という「場」の示すもの-」 岩宮恵子氏
(島根大学人間科学部心理学コース教授、島根大学こころとそだちの相談センターセンター長)
令和5年      1月27日(金)

ZOOMによるオンライン配信

講義「ICT活用で広がる図書館の支援」

横井麻衣子氏       (青翔開智中学校・高等学校 学校司書)

  

学校図書館ボランティア(学校図書館支援員)研修

日時 場所 内容 講師
平成21年
6月17日(水)
浜田教育センター 「学校図書館の基本について」「事業の意義説明」「読み聞かせの意義」 島根県図書館職員
平成21年
6月19日(金)
隠岐の島町図書館
平成21年
6月26日(金)
出雲合同庁舎
平成21年
11月10日(火)
益田市民学習センター 講義&演習「図書の補修と装備について」 島根県図書館職員
平成21年
11月11日(水)
浜田教育センター
平成21年
11月16日(月)
島根県立図書館
平成21年
11月19日(木)
隠岐の島町図書館
平成22年
2月19日(金)
浜田教育センター 小中学生におすすめする図書の紹介 ほか

講師:島根県立図書館職員/小田川美由紀氏(雲南市おはなしレストランシェフ)

平成22年
3月3日(水)
松江合同庁舎
平成22年
3月11日(木)
隠岐の島町図書館
平成22年
8月17日(火)
出雲市 おすすめしたい子どもの本の紹介 島根県図書館職員
平成22年
9月29日(水)
吉賀町 図書館資料の修理と装備演習 島根県図書館職員
平成22年
9月7日(火)
益田市 読み聞かせの意義と実践 島根県図書館職員
平成22年
10月5日(火)
津和野町 おすすめしたい子どもの本の紹介 島根県図書館職員
平成22年
11月17日(水)
雲南市 図書館資料の修理と装備演習 島根県図書館職員
平成23年
1月20日(木)
浜田市 おすすめしたい子どもの本の紹介 島根県図書館職員
平成23年
2月24日(木)
大田市 読み聞かせの意義と実践 島根県立図書館職員
平成23年
3月1日(火)
隠岐の島町 おすすめしたい子どもの本の紹介 島根県図書館職員
平成23年
6月30日(木)
川本町 読み聞かせの意義と実践 島根県図書館職員
平成23年
7月7日(木)
大田市 読み聞かせの意義と実践 島根県図書館職員
平成23年
7月7日(木)
隠岐の島町 図書館資料の修理と装備演習 島根県図書館職員
平成23年
7月22日(金)
津和野町 おすすめしたい子どもの本の紹介 島根県図書館職員
平成23年
7月22日(金)
吉賀町 おすすめしたい子どもの本の紹介 島根県図書館職員
平成23年
9月6日(火)
益田市 読み聞かせの意義と実践 島根県立図書館職員
平成23年
9月7日(水)
浜田市 おすすめしたい子どもの本の紹介 島根県図書館職員
平成23年
11月16日(水)
知夫村 図書館資料の修理と装備演習 島根県図書館職員
平成24年
7月10日(火)
江津市 図書館資料の修理と装備演習 島根県図書館職員員
平成24年
8月30日(木)
津和野町 学校図書館の基本 島根県図書館職員
平成24年
9月14日(金)
益田市 読み聞かせの意義と実践 島根県図書館職員
平成24年
11月14日(水)
大田市 図書館資料の修理と装備演習 島根県図書館職員
平成25年
8月23日(金)
出雲市 調べ学習に役立つ本を知る 島根県図書館職員
平成25年
9月24日(火)
浜田市 図書館資料の修理と装備演習 島根県図書館職員
平成25年
10月16日(水)
大田市 図書館資料の修理と装備演習 島根県図書館職員
平成26年
6月19日(木)
浜田市 読み聞かせ 島根県図書館職員
平成26年
9月25日(木)
益田市 本の分類と図書館内の整理 島根県図書館職員
平成26年
10月17日(金)
江津市 本の装備と修理 島根県図書館職員
平成27年
6月26日(金)
江津市 図書館内の整備(レイアウト等) 島根県図書館職員
平成27年
9月11日(金)
益田市 図書館支援員としての職務と心得 島根県図書館職員
平成28年
9月2日(金)
江津市 図書館内の整備 島根県図書館職員
平成28年
9月27日(火)
益田市 図書館内の整備 島根県図書館職員
平成29年
9月27日(水)
益田市 おすすめしたい子どものほん紹介と読み聞かせについて 島根県図書館職員
令和元年
11月1日(金)
益田市 図書館内の整備/図書の整理・補修 島根県図書館職員