研修案内
令和5年度 研修案内
島根県立図書館では、島根県図書館協会、島根県公共図書館協議会と協力して、県内の図書館職員を対象とした研修を実施しています。
公共図書館職員を対象とした研修
過去の研修については 過去の研修をご覧ください。
学校図書館関係職員を対象にした研修は 学校図書館関係職員研修をご覧ください。
島根県公共図書館協議会総会講演会(共催:島根県図書館協会)
島根県公共図書館協議会総会にあわせて開催する講演会です
令和5年度の日程・内容
日時:令和5年6月22日(木)13:30-15-10
場所:パレットごうつ
講師:藤原辰史氏(京都大学人文科学研究所 准教授)
内容:「本と縁-社会を耕す活字の力」
備考:京都からのライブ配信
公共図書館初任職員研修(第一課程・第二課程)(共催:島根県図書館協会)
初任職員を対象に行う、基礎的および専門的知識の実務研修です。
令和5年度の研修日程・内容
- 第一課程
日程:令和5年6月14日(水)
内容:図書館概論、窓口業務、児童サービス、図書の選定・受入
講師:島根県立図書館職員
備考:オンライン配信 - 第二課程
日程:令和5年10月11日(水)
内容:レファレンスサービス、郷土資料、著作権、図書館間協力
講師:島根県立図書館職員
備考:オンライン配信
公共図書館専門研修(共催:島根県図書館協会)
専門職員(司書)を対象に行う、専門的知識習得のための研修です。
令和5年度の研修日程・内容
図書館地区別研修に替えます。
日程:令和5年12月5日(火)~令和5年12月8日(金)
場所:島根県民会館 大会議室 (島根県松江市殿町158)
地区別研修のページ 開催要項等
読書普及研修会・講演会(共催:島根県図書館協会)
図書館事業の振興及び読書の普及を図ることを目的とします。
令和5年度読書普及研修会・講演会
島根県図書館大会に替えます。
島根県図書館大会
第1回島根県図書館大会
日時:令和5年11月4日(土)
場所:島根県民会館 大会議室
詳細はこちら
地域図書館職員研修(出前研修)
地域の事情に即し、各館の図書館運営の充実に資するため、市町村の求めに応じて市・郡単位で行う図書館の実務研修です。
協力巡回にあわせて開催します。
令和5年度の研修日程・内容
- 令和5年7月13日(木) 隠岐の島町 選書
- 令和5年7月21日(金) 出雲市 著作権
- 令和5年9月27日(水) 川本町 著作権
- 令和5年10月31日(火) 美郷町 本の修理
- 令和5年11月15日(水) 西ノ島町 本の修理
- 令和5年11月27日(月) 浜田市 レファレンスサービス
- 令和6年2月 雲南市 児童サービス
お問い合わせ
- 島根県立図書館 図書館支援課 地域支援係
(島根県図書館協会事務局・島根県公共図書館協議会事務所)
TEL:0852-22-5730
FAX:0852-22-5728